• ホーム
  • エコカラットの効果と特徴
  • 施工事例
  • 製品情報
  • お客様の声
  • よくある質問
  • 施工に関して
  • セタガヤスタイルのご紹介

スタッフブログ

スタッフブログ

こんにちわ。

セタガヤスタイルの泉谷です。

 

今日はDIYによるエコカラットの施工・工事について

軽くお話し致します。

 

電話で『エコカラット自分で取付出来るんですか?』との

お問い合わせが最近、2.3ありました。

 

もちろん、器用な方と不器用な方で個人差はありますが

日曜大工のお好きな方や手先が器用な方などは

取付は出来ると思います。

 

よく、ブログなどで

DIY施工例など最近では見受けられます。

 

施工道具などもホームセンターなどで買い揃えることも出来ますし、

ヤフーオークションやネットショップなどでエコカラットの材料も

購入可能ですので、後はゆっくりと時間をかけて丁寧に作業工程を

守れば十分綺麗に貼れると思います。

 

施工手順や必要な材料・道具などのご説明は、

ブログで掲載されてる方などの資料を参考にしてみて下さい。

ここでは、省略致します。

 

DIY施工につきまして

おすすめしやすい施工・取付内容と

かなり難易度の高い施工・取付内容がありますので

御自身で工事する際は、十分理解した上での取付をおすすめします。

 

※おすすめしやすい施工・取付内容は

部分貼り・タイルをノーカットの施工が一番やり易いでしょう!

エコカラットタイル使用枚数が少なければ少ないほどやり易いでしょう!

なるだけ壁面に何もついていない場所

ニッチの中ですとか.....

 

※難易度の高い施工・取付内容は

壁面に窓やコンセントボックス・スイッチボックス

TVインターホンモニター・カーテンボックス内の施工

エアコンスリーブ(エアコンのホースを室内から室外に出す穴の事)

出隅・入れ隅の目地の取り合いとバランスなど考える施工

オーダーミラーやオーダー家具とのコラボ施工

 

 

上記を踏まえまして、御自身の施工箇所

を検討してみて下さい。

後は、焦らず・力まず・やさしく材料を扱ってください。

 

タイルと言うと、陶器で硬いものを連想しますが

エコカラットタイルは、やわらかい材質なので、手でも簡単に折れちゃいます。

加工部分(カットする際は慎重)はゆっくり切断して下さい。

 

専用ボンドは、お部屋の湿度や室温によって

塗りやすい塗りにくいがありますが、

初心者の方でしたら、冬場の施工をおすすめします。

なぜなら、夏場は気温が高い為、ボンドの乾きが非常に速いので

難易度を増します。

他、扇風機の始動や窓を開けての施工も控えて下さい。

ボンドの乾きが早くなる原因になってしまいますので!

 

簡単ですが、ご参考に!

 

エコカラットの取付をお考えの方はお試し下さい!!

手に負えず、困った時、失敗したのSOSは弊社にご相談下さい!

Posted by setagaya-style

エコカラットに関するお問い合わせ

  • 簡単見積

    エコカラットを張る場所や種類などご希望のある方はこちら

  • お問い合わせ

    初めての方や、エコカラットに関する疑問や質問はこちら

お電話でもお気軽にご連絡ください。

0120-509-410

エコカラットの施工は今セタガヤスタイルへお任せ下さい。

セタガヤスタイルは、エコカラットの施工を専門に受けている会社です。
確かな技術力!納得いく安心価格!で施工された皆様に喜ばれております!